› ファブリカ村+jestilo › ORIBAイベント › ペチカイベント『火のある暮らし』

2009年12月05日

ペチカイベント『火のある暮らし』

2009年12月5日(土)、ファブリカ村ORIBAにて、安土建築工房さん、maxwoodさんによるイベント、『火のある暮らし』が開催されました。
参加者は、以前両社で改装、薪ストーブなどを購入された方、ファブリカのお客様など約10人。

ペチカイベント『火のある暮らし』
maxwoodさんはペチカのCO2排出量など、環境問題についてお話くださいました。ペチカで薪を燃やして出るCO2の量は、他の家電製品に比べてかなり少ないそうです。言わば”暖房器具界のプリウス”だそうです。


ファブリカ村の場合薪は近隣の山で枯れてしまって、他の元気な木を守るためやむを得ず伐採された木、またはご近所の工務店さんの廃材を利用させていただいてます。


また、安土建築工房さんは、ドイツのエコな暮らしについてお話くださいました。
たとえば、子供達は自分のおもちゃは廃材、羊の毛を使って自分で作る、
学校で育てた穀物で自分達のおやつを作るなどなど・・・
見せてくださったどの写真もみんな楽しそうでした。

日本も昔はこうだったはず。 
今は当たり前のように電気などのエネルギーを使い、何でも作らなくても買えてしまう時代。
ストーブは手で触ったら熱いということを知らない子も居ます。
食べ物の素材本来の味、手作りの味を知らない子も居ます。
そんな時代だからこそ、ファブリカ村はあえてペチカを選び、カフェで出すお菓子も手作りの物を選んでいます。
ギャラリーでお見せする作品も作家さんが一つ一つ心をこめて作られたもの。
流す音楽も、色んなイベントごともスタッフがみんなで厳選したものです。

暖かいペチカの周りに人が集まり、会話し、いい物を見ながら手作りの物をいただく・・・

ファブリカ村の理想です。






と言うわけでこの日のおやつはペチカで焼く”焼き芋”

洗ったさつま芋を塩水にしばらくつけ、濡れた新聞紙でくるみ、さらにアルミホイルでくるみます。

ペチカの燃えている火がおさまり、おき火になったらお芋をいれ、ペチカの蓋を閉め待つこと約40分。




ペチカイベント『火のある暮らし』

ほくほくとした甘くておいしい焼き芋の出来上がりです。
大人も子供も大喜びでした。



企画してくださった、安土建築工房の皆様、maxwoodさん、ご来場いただいたお客様、どうもありがとうございました。




同じカテゴリー(ORIBAイベント)の記事画像
ファブリカ村9周年記念パーティー
KIitaura-handmade leather-展
ファブリカ村6周年記念パーティー
O・U・CHI展
やつなぎマルシェ
ノラふくファッションショー&交流会
同じカテゴリー(ORIBAイベント)の記事
 ファブリカ村9周年記念パーティー (2018-10-30 17:55)
 KIitaura-handmade leather-展 (2015-12-19 22:34)
 ファブリカ村6周年記念パーティー (2015-10-19 15:48)
 O・U・CHI展 (2015-06-06 20:49)
 やつなぎマルシェ (2015-05-09 20:33)
 ノラふくファッションショー&交流会 (2015-03-15 21:10)

Posted by 副村長Junko at 21:39│Comments(7)ORIBAイベント
この記事へのコメント
ペーチカ、とは・・・
炭、薪が当たり前の半世紀以上前の暮らし・・
そんな頃の懐かしい話から始まり・・・
エコロジーとは・・・・
ゆっくりとしたお話の流れで・・・
豊かな時間を頂きました。
安土工房の社長さんが幼い三人のお子さんを連れて
ドイツに渡り、家族と共に生活を経験された・・・
ドイツで暮らそうと思い立ったお父さんの勇気ある決定を・・
奥様と子供たちが従った・・・
その家族の在り方にも感動でした・・・・

愛のこもった焼き芋で、
身も心も温まりました・・・
素敵なひと時をありがとうございました  \(^o^)/
Posted by K.K at 2009年12月06日 13:09
昨日は、暖かいペチカの周りで素敵なお話ありがとうございました。
安土建築工房の社長さんの人生観を含めたドイツでの実体験等のお話は、共感を覚えました。
そして、お土産には、ペチカの火で焼いたさつまいももたいへん美味しかったです。
ありがとうございました。
Posted by いば at 2009年12月06日 18:55
K・Kさん、いばさん

突然お誘いしたにも関わらずお越しいただき有難うございました。今は”エコ”ということは意識しないとできないことになってしまっているけど、昔は地球に優しいことが普通のことだったのですね。

これからは私達もそうなって行きたいものです。
Posted by ふぁぶりかふぁぶりか at 2009年12月06日 21:44
安土建築工房社員で、焼き芋担当のyyです。
K.Kさん、いばさん、お越しいただきありがとうございました。ふぁぶりかさん、たくさんお手伝いいただき感謝しています。おかげさまでとても楽しい時間を持てました。
またファブリカ村でイベントができれば・・と思っているので、
その時はよろしくお願いします。
Posted by yy at 2009年12月07日 10:20
焼き芋担当のyyさん

こちらこそお世話になりました。
あなたの焼いたお芋はプロ級!!!

とてもおいしかったです。

23日、今度はフラダンス担当ですねv(^^)v
それも楽しみです。
Posted by ふぁぶりかふぁぶりか at 2009年12月07日 20:17
ペチカ「ペーチカ」の唄、歌詞は実際にあの前に座って体感した人しかわからないなぁと思いました。

作詞:北原白秋 作曲:山田 耕筰 

1) 雪の降る夜は たのしいペチカ
  ペチカ燃えろよ お話しましょ
  むかしむかしよ 燃えろよペチカ

(2) 雪の降る夜は たのしいペチカ
  ペチカ燃えろよ おもては寒い
  栗や栗やと 呼びますペチカ

(3) 雪の降る夜は たのしいペチカ
  ペチカ燃えろよ じき春来ます
  いまに柳も 萌(モ)えましょペチカ

(4) 雪の降る夜は たのしいペチカ
  ペチカ燃えろよ 誰だか来ます
  お客様でしょ うれしいペチカ

(5) 雪の降る夜は たのしいペチカ
  ペチカ燃えろよ お話しましょ
  火の粉ぱちぱち はねろよペチカ
Posted by maxwood 回渕 at 2009年12月10日 22:13
回渕さん

素敵なお話を有難うございました。
即暖まるエアコンやファンヒーターとは違って、ペチカは体の芯までジンワリと暖まり、またペチカ周りに集う人とのふれあいにより心まで温まる、そんな不思議な力を持っているような気がします。今ではファブリカ村の名物!?になりつつあります。
Posted by ふぁぶりかふぁぶりか at 2009年12月13日 00:21
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。