2014年04月20日
5月のファブリカ村ギャラリー
5月のファブリカ村ギャラリーは『近江の麻展』&『アクセサリーコラボ展』です。
麻織物や東近江で作られた「ええもん」を紹介します。
開催日時:5月3,4,10,11,17,18,24,25日
全て土日 11:00~18:00
ゴールデンウィークも土日のみの開催です。
近江の麻展
Fabricaオリジナルの洋服、ストールなど
どんなのが出るかはお楽しみ!
でもちょっとだけ、ストールだけお見せします。

色は10色以上!!! 母の日のプレゼントにいかがですか?
また、期間中麻のパンツ、スカートのオーダーも受付します。(布はFabricaの布に限ります。布の持ち込み不可)
形はFabricaオリジナルの形です。(店内の商品参照。写真はその一部。)


オーダー価格
パンツ、スカート共¥12,000~
(お選びになる生地、形、お客様のサイズによって違います。)
オーダーはお客様のサイズを採寸し、一枚ずつ丁寧にお仕立てをするため、2か月ほどお待たせする場合もあります。
店内に気に入った形がない場合はデザインの相談にも応じます。
お気に入りの形の雑誌の切り抜きや、自分で描いたデザイン画、これと同じようなのが作ってほしいというスカートやパンツをお持ちください。
ただしこの場合は上記価格に、パターン料などが加算されますし、日にちもかかります。ご了承ください。
良く「麻は手入れが難しく、クリーニングしないといけないのでは?」と言われますが、そんなことはありません。
麻は吸水性も良く、濡れてもすぐ乾きます。おうちで洗濯も出来ます。
どうぞお気軽に!
アクセサリーコラボ展
・輝風
・Make-joy
・shinca
今年二月にギャラリーを飾ってくださった輝風さんが再び登場。
Make-joyさんはいつもは黒米のカフェ&ランチで来てくださっています。今回はビーズやファブリカの布を使ったアクセサリーで登場してくださいます。

shincaさんは、アクセサリーのデザイン、詩集で参加。人生初のギャラリー出展です。
ゴールデンウィーク、母の日・・・
何かと出かける機会が多いこの季節、その予定の中に『ファブリカ村に行く』というのを入れていただけたら嬉しいです。
皆様のお越しをお待ちしております。
麻織物や東近江で作られた「ええもん」を紹介します。
開催日時:5月3,4,10,11,17,18,24,25日
全て土日 11:00~18:00
ゴールデンウィークも土日のみの開催です。
近江の麻展
Fabricaオリジナルの洋服、ストールなど
どんなのが出るかはお楽しみ!
でもちょっとだけ、ストールだけお見せします。

色は10色以上!!! 母の日のプレゼントにいかがですか?
また、期間中麻のパンツ、スカートのオーダーも受付します。(布はFabricaの布に限ります。布の持ち込み不可)
形はFabricaオリジナルの形です。(店内の商品参照。写真はその一部。)
オーダー価格
パンツ、スカート共¥12,000~
(お選びになる生地、形、お客様のサイズによって違います。)

店内に気に入った形がない場合はデザインの相談にも応じます。
お気に入りの形の雑誌の切り抜きや、自分で描いたデザイン画、これと同じようなのが作ってほしいというスカートやパンツをお持ちください。
ただしこの場合は上記価格に、パターン料などが加算されますし、日にちもかかります。ご了承ください。
良く「麻は手入れが難しく、クリーニングしないといけないのでは?」と言われますが、そんなことはありません。
麻は吸水性も良く、濡れてもすぐ乾きます。おうちで洗濯も出来ます。
どうぞお気軽に!
アクセサリーコラボ展
・輝風
・Make-joy
・shinca
今年二月にギャラリーを飾ってくださった輝風さんが再び登場。
Make-joyさんはいつもは黒米のカフェ&ランチで来てくださっています。今回はビーズやファブリカの布を使ったアクセサリーで登場してくださいます。

shincaさんは、アクセサリーのデザイン、詩集で参加。人生初のギャラリー出展です。
ゴールデンウィーク、母の日・・・
何かと出かける機会が多いこの季節、その予定の中に『ファブリカ村に行く』というのを入れていただけたら嬉しいです。
皆様のお越しをお待ちしております。
Posted by 副村長Junko at 20:48│Comments(0)
│ファブリカ村ギャラリー