2010年05月19日
びわ湖放送の取材
本日、ファブリカ村では びわ湖放送の『ドリームキャッチャー』と言う番組の収録がありました。
毎週土曜日の夜22:30~22:45に放送されている番組で、滋賀で頑張っている人たちが活動内容や夢を語る番組です。
その番組の6月の収録場所にファブリカ村が選ばれました。つまりこの場所が毎週テレビに登場するのです
そしてファブリカは6月の第3土曜に出演します。
(他の週は場所はファブリカ村ですが、出演者は違います。)
さらに、驚くことに今回出演するのは饒舌の村長ではなく副村長のこの私
しゃべれるん
大丈夫?????????????????
「私、人前でしゃべるの苦手なんです・・・」
って打ち合わせの時スタッフさんに言ったら、あっさりと
「それだけしゃべれたら十分です。」
と言われました。

私が出演しているシーンの写真を撮っていないので、司会進行役のAKIRAさんのリハーサル風景を載せました。
AKIRAさんの上手な誘導のおかげで、思った以上にちゃんとしゃべれたように思います。

AKIRAさんは滋賀で活躍されているシンガーソングライターです。
番組中で一曲披露してくださいます。
歌い終えたあと、「ここでまたイベントがしたい!」と言ってくださいました。
「滋賀には色んな活動をやっている意欲的な人がいっぱい居るのに、前に出てこないのが残念です。
ファブリカ村のような場所があって、いろんな人が集まってきて、何か楽しい事ができそう。」
スタッフさんもこんな風に思ってくださいました。
このドリームキャッチャーと言う番組は、前にふぁぶりかの知り合いが何度か出ていて気にはなっていたのですが、残念なことにこの6月で終わってしまうそうです。
その記念すべき最終回に、ファブリカ村を選んでくださいました。
番組は終わってしまうけど、また一つ新しい出会いが増えて、楽しくなってきました。
冒頭にも書きましたが、6月は毎週土曜日の夜22:30~22:45にファブリカ村が映り、19日には副村長が登場いたします。
みなさんぜひご覧ください。
毎週土曜日の夜22:30~22:45に放送されている番組で、滋賀で頑張っている人たちが活動内容や夢を語る番組です。
その番組の6月の収録場所にファブリカ村が選ばれました。つまりこの場所が毎週テレビに登場するのです

そしてファブリカは6月の第3土曜に出演します。
(他の週は場所はファブリカ村ですが、出演者は違います。)
さらに、驚くことに今回出演するのは饒舌の村長ではなく副村長のこの私

しゃべれるん

大丈夫?????????????????
「私、人前でしゃべるの苦手なんです・・・」
って打ち合わせの時スタッフさんに言ったら、あっさりと
「それだけしゃべれたら十分です。」
と言われました。

私が出演しているシーンの写真を撮っていないので、司会進行役のAKIRAさんのリハーサル風景を載せました。
AKIRAさんの上手な誘導のおかげで、思った以上にちゃんとしゃべれたように思います。
AKIRAさんは滋賀で活躍されているシンガーソングライターです。
番組中で一曲披露してくださいます。
歌い終えたあと、「ここでまたイベントがしたい!」と言ってくださいました。
「滋賀には色んな活動をやっている意欲的な人がいっぱい居るのに、前に出てこないのが残念です。
ファブリカ村のような場所があって、いろんな人が集まってきて、何か楽しい事ができそう。」
スタッフさんもこんな風に思ってくださいました。
このドリームキャッチャーと言う番組は、前にふぁぶりかの知り合いが何度か出ていて気にはなっていたのですが、残念なことにこの6月で終わってしまうそうです。
その記念すべき最終回に、ファブリカ村を選んでくださいました。
番組は終わってしまうけど、また一つ新しい出会いが増えて、楽しくなってきました。
冒頭にも書きましたが、6月は毎週土曜日の夜22:30~22:45にファブリカ村が映り、19日には副村長が登場いたします。
みなさんぜひご覧ください。
Posted by 副村長Junko at 22:09│Comments(2)
│その他
この記事へのコメント
わぉ!
最終回にファブリカ村だと!?
すごーい^^
お疲れさーん!!
最終回にファブリカ村だと!?
すごーい^^
お疲れさーん!!
Posted by 村長の娘 at 2010年05月19日 23:32
村長の娘さん
絶対見てね!!!
絶対見てね!!!
Posted by ふぁぶりか
at 2010年05月20日 09:34
