2011年07月07日
夏の夜のライブハウス@ファブリカ村
2011年7月2日夜、ファブリカ村ORIBAがライブハウス&バーに早変わりしました。
ステージではSENENTH ROSEさんのライブ&草刈正年さんの書のパフォーマンス、そしてカウンター内では
バーテンさんがシェーカーをシャカシャカ!!!浴衣のお姉さんがお手伝い!!!
いつもと違ってちょっと大人なお店に・・・


SEVENTH ROSEさんのライブ。
心の奥に問いかけるような、やさしい歌声と素敵な演奏でした。


草刈さんはその素敵な音楽を聴きながら頭上に降りてくる言葉を、自然と筆が動くままに書いていかれます。
そのセッションの動画はYou Tubeでご覧いただけます。
このあと、ファブリカ村をイメージする言葉も書いてくださいました。

内容は、
『一人じゃないよ、あなたは。この場所が、ファブリカ村があるから。いつだってあなたのことを待ってるから。お帰りって言ってあげるから。』
みたいなこと。
何かしら彼の中に降りてきてこう書かせたのです。
私たちが仕組んだことでも、彼が自分で考えたことでもありません。
念のため・・・
ファブリカ村が目指していること、ちゃんと誰かがわかっていてくれるのですね?
年齢、性別、職業、障がいの有無、その他諸々いろんな壁を越えて素敵な仲間を作りたい。
素敵な世の中を作りたい。そして、素敵な笑顔が見たい。
そんな思いで色々やっていること、ちゃ~んと天の上から見ていてくださる気がしました。
お越しいただいたお客様、SEVENTH ROSEさん、草刈正年さん、スタッフのみなさん、どうもありがとうございました。
ステージではSENENTH ROSEさんのライブ&草刈正年さんの書のパフォーマンス、そしてカウンター内では
バーテンさんがシェーカーをシャカシャカ!!!浴衣のお姉さんがお手伝い!!!
いつもと違ってちょっと大人なお店に・・・
SEVENTH ROSEさんのライブ。
心の奥に問いかけるような、やさしい歌声と素敵な演奏でした。
草刈さんはその素敵な音楽を聴きながら頭上に降りてくる言葉を、自然と筆が動くままに書いていかれます。
そのセッションの動画はYou Tubeでご覧いただけます。
このあと、ファブリカ村をイメージする言葉も書いてくださいました。
内容は、
『一人じゃないよ、あなたは。この場所が、ファブリカ村があるから。いつだってあなたのことを待ってるから。お帰りって言ってあげるから。』
みたいなこと。
何かしら彼の中に降りてきてこう書かせたのです。
私たちが仕組んだことでも、彼が自分で考えたことでもありません。
念のため・・・
ファブリカ村が目指していること、ちゃんと誰かがわかっていてくれるのですね?
年齢、性別、職業、障がいの有無、その他諸々いろんな壁を越えて素敵な仲間を作りたい。
素敵な世の中を作りたい。そして、素敵な笑顔が見たい。
そんな思いで色々やっていること、ちゃ~んと天の上から見ていてくださる気がしました。
お越しいただいたお客様、SEVENTH ROSEさん、草刈正年さん、スタッフのみなさん、どうもありがとうございました。
Posted by 副村長Junko at 23:17│Comments(0)
│ORIBAイベント