2014年09月11日
伝統産業に触れるコンサートⅡのお知らせ
*このコンサートは台風19号接近のため中止となりました。

約650年の歴史を持つ近江・土山茶、くらしを彩るアートへと変遷をたどる近江麻織物、滋賀県の伝統工芸品に指定されている和ろうそく ・・・。
伝統が息づくまちに文化・観光・産業・芸術など様々な要素を織り込んだコンサートです。その衝を訪れるきっかけを提供します。
ファブリカ村では10月13日(月祝)14:00より開催されます。
詳細は上記画像のリンク先にてご確認ください。
尚、入場は無料ですが整理券が必要となります。先着50名様限りなので、ご希望の方は各開場までお申し込みください。定員になり次第締め切らせていただきます。
ファブリカ村(北川織物)
電話 0748-42-0380 0505-802-6629
メール info@fabricamura.com
この日はコンサートのための営業となりますので、お申込みの方のみご入場いただけます。ご了承ください。

約650年の歴史を持つ近江・土山茶、くらしを彩るアートへと変遷をたどる近江麻織物、滋賀県の伝統工芸品に指定されている和ろうそく ・・・。
伝統が息づくまちに文化・観光・産業・芸術など様々な要素を織り込んだコンサートです。その衝を訪れるきっかけを提供します。
ファブリカ村では10月13日(月祝)14:00より開催されます。
詳細は上記画像のリンク先にてご確認ください。
尚、入場は無料ですが整理券が必要となります。先着50名様限りなので、ご希望の方は各開場までお申し込みください。定員になり次第締め切らせていただきます。
ファブリカ村(北川織物)
電話 0748-42-0380 0505-802-6629
メール info@fabricamura.com
この日はコンサートのための営業となりますので、お申込みの方のみご入場いただけます。ご了承ください。
Posted by 副村長Junko at 09:08│Comments(0)
│イベント告知