› ファブリカ村+jestilo › お店 › カフェ Ruwam(ルワム)

2008年08月09日

カフェ Ruwam(ルワム)

彦根の花しょうぶ通り商店街ナチュラルスィーツと旅のお茶Ruwamがあります。





カフェ Ruwam(ルワム)Fabricaのイベントでおなじみのakiちゃんのお店です。昔は『寺子屋』だったらしい。今はakiちゃんのカフェのほか、『街の駅』、大学の『街中研究室』などに利用されています。御近所には昔ながらのよろず屋さん、おふとん屋さん、八百屋さんなどがあり、なんかタイムスリップしたような懐かしさが残った商店街です。





カフェ Ruwam(ルワム)カフェ Ruwam(ルワム)












カフェ Ruwam(ルワム)カフェ Ruwam(ルワム)











クーラーはありませんが、店の中を心地良い風が通ります。
それで十分涼しい・・・・レトロな扇風機と蚊取り線香が良く似合います。
akiちゃんが旅先で集めたアジアの民族楽器や雑貨が、お洒落にディスプレイされています。






カフェ Ruwam(ルワム)

奥は陶芸スペース。akiちゃんはお菓子だけでなく陶器も焼きます。何でも”捏ねて焼く”のが好きらしい・・・









カフェ Ruwam(ルワム)カフェ Ruwam(ルワム)









左はりんご入りチーズケーキとマレーシアのミルクティー。このミルクティーは写真じゃわかりませんが、にんじんジュースのようなきれいなオレンジ色で、ミルクは練乳でした。右は抹茶ケーキとレモンティー。
彼女のケーキはバターや砂糖は使ってないのでとってもヘルシーです。





カフェ Ruwam(ルワム)
これは『ルワムミツ』  タイの屋台のカキ氷です。マンゴー、ナタデココ、小豆などが入っていてココナッツミルクがかかっています。いつも食べる前に写真を撮り忘れる私ですが、今回はしっかりと撮りましたよ~んface02






えっ!  一人で全部たいらげたのかってiconN06



違いますよ~ kao04   いくら私が良く食べるからってそんなわけないやん。ちゃんと三人居ましたよ。





同じカテゴリー(お店)の記事画像
産地SHOP「麻香」近江八幡店OPEN
久々に尾賀商店へ
カフェギャラリー天籟宮
京都三条通放浪記
THE COVER NIPPON
京都デザインハウス
同じカテゴリー(お店)の記事
 産地SHOP「麻香」近江八幡店OPEN (2010-10-26 22:55)
 久々に尾賀商店へ (2008-08-17 23:51)
 カフェギャラリー天籟宮 (2008-07-26 20:05)
 京都三条通放浪記 (2008-07-14 01:01)
 THE COVER NIPPON (2008-06-12 20:52)
 京都デザインハウス (2008-06-08 20:01)


Posted by 副村長Junko at 20:21│Comments(0)お店
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。