› ファブリカ村+jestilo › その他のイベント › ”なつごろも”展~京都・きねや~

2012年06月05日

”なつごろも”展~京都・きねや~

”なつごろも”展~京都・きねや~




”なつごろも”展~京都・きねや~




”なつごろも”展~京都・きねや~




”なつごろも”展~京都・きねや~




”なつごろも”展~京都・きねや~





数年ぶりの京都での作品展です。

京都は岡崎にある和装小物「きねや」さんのギャラリースペースをお借りしています。

夏の暑さ対策に、ぜひ"近江の麻"をiconN04
麻の生地はそれ自体がひんやりとした肌触りで、しかも近江ちぢみはしわ加工が施してあるため、肌と布の間に空気が含まれて密着しないのです。
だからとっても涼しいのです。

京都きねやさんでの作品展は6月10日(日)まで。
場所は三条通りから神宮道を平安神宮の鳥居に向かってまっすぐ歩いていく途中の、道沿いの左手のマンションの1階のテナントです。


もちろんファブリカ村の"OMISE"にも近江の麻はたくさん置いてあります。
(当たり前かface02

皆さん麻を身に着けて、暑い夏、節電の夏を乗り切りましょう。



同じカテゴリー(その他のイベント)の記事画像
ひかりの色とかぜの色~近江の麻~
音楽発表会
近江の技×伊勢の技
創作工房展
ひかりの色 近江の麻展
京都きねやギャラリー
同じカテゴリー(その他のイベント)の記事
 ひかりの色とかぜの色~近江の麻~ (2017-07-11 16:25)
 音楽発表会 (2016-11-21 14:06)
 近江の技×伊勢の技 (2015-06-29 15:48)
 創作工房展 (2014-05-29 18:22)
 ひかりの色 近江の麻展 (2014-05-16 21:47)
 京都きねやギャラリー (2013-04-25 20:56)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。